会社概要
社名 | セイエン商事株式会社 法人番号 6080001002412 |
設立年月日 | 平成3年9月2日 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 生コンクリート販売、建材販売、 吉田工法(コンクリートの診断から補修・仕上一括施工) |
本社所在地 | 〒422-8004 静岡県静岡市駿河区国吉田1丁目7番37号 |
吉田工法事業部 | 〒426-0088 静岡県藤枝市堀之内1丁目5番11号 TEL (054)-647-2010 |
役員 | 社長 木内藤男 |
取締役 木内秀行 |
|
取締役 藤原卓見 |
|
取締役 青島洋純 |
|
取締役
片山敏見 |
新築対応工法
SEF(セフ)システム (新築)
新築打放しコンクリートの美しさをそのままに・・・
- ツヤ・ヌレ・ムラ・シミの消去修正技術
- 汚損防止技術
- 高耐久性仕上げ技術
大規模な建造物から店舗や一般住宅に至るまで、様々なシーンにおいて独特の存在感を示す打放しコンクリート。
その反面、密実で滑らかな表面を打ち上げるためには相応の技術力とコストが必要とされています。
吉田工法の『打放しコンクリートSEFシステム』は、アクリルシリコン樹脂やフッ素樹脂のクリア仕上げを採用することで 仕上げ後に見られるツヤ・ヌレ・ムラ・シミの追放を可能にします。
浸透性防水材及び塗膜型防水材はそれぞれ耐酸・遮塩性に優れた技能をもち、上質なコンクリートの質感をそのままに 永い年月の耐久性を実現します。
改修・リフォーム対応
FM(エフエム)システム (改修)
打放しコンクリートのファーストメンテナンスに・・・
- 部分処理(劣化部の周囲のコンクリートに違和感なく処理)
- 築後10年(築後10年程度経過した打放しコンクリートを対象としたローコスト改修システム)
- 強化(自社開発のNY-606コンクリート強化処理剤(オプション)の含浸塗布により、
中性化した打放しコンクリートの強化が可能
【部分処理】【改修】【強化】の3システムで、安定した品質の補修を実現。
最初の10年のメンテナンスによって、さらに10年後の表情が予想でき、周囲のコンクリートと違和感なく劣化部を処理・仕上げます。
若返りシステム (リフォーム)
打放しコンクリートの劣化原因を根本から改善し、いつまでも強く、美しく・・・
年数を経て劣化した打放しコンクリートは長年風雨にさらされ、打放しコンクリートの一番の特長である質感だけでなく、 耐久性が著しく低下し建築物として機能まで大きく失われていることが多く見られます。
『打放し若返りシステム』は新築時の打放しコンクリート特有の滑らかな表面を取り戻すと同時に、
躯体劣化部の原因となる中性化、ひび割れ、美観を著しく低下させる汚染物の付着やカビの発生を抑える機能を付与します。
販売製品情報
ガードシーラー 【新築対応】
シートを被せる手間不要!!塗るだけで簡単、養生保護システム
施工現場などにおけるコンクリート面の保護・養生材として開発。
シートやウレタン、ベニヤ板などによる養生に比べ、スピードとコストパフォーマンスに優れた養生専用塗布材です。
ケミカルエースR 【新築・改修対応】
頑固な錆・錆汁の汚れもサッと簡単に除去できる!!
コンクリート面に付着した錆を除去するための専用洗浄剤です。従来の洗浄方法では困難でだった
頑固な錆、錆汁の除去を可能にした画期的洗浄剤です。
ケミカルエース1 【新築対応】
落ちにくい白華、型枠のアク・ノロが驚くほど簡単に落ちる!!
打放しコンクリート専用の特殊洗浄剤。浸透材・界面活性剤を有効に配合し、頑固なエフロレッセンス
(白華現象)、セメントのアク、ノロなどを除去します。
ワタレスモルタル 【新築・改修対応】
水を使わず硬化剤と混ぜるだけで高性能お手軽モルタル!!
水の入らない高性能ポリマーセメントのモルタルです。
あらかじめ練り合わせた状態で梱包されていますので、
主材と固化剤を混ぜるだけで使用可能。水を嫌う電算室や屋内の配管工事における補修用などに最適です。
個人情報保護方針
- 個人情報の取得について
- 個人情報の利用について
- ①当社からの連絡や業務のご案内
- ②お申込みいただいたサービスを行うため
- ③ご提供いただいた皆様へのご対応
- ④協力業者様の安全、健康管理
- ⑤採用業務の対応
- ⑥ご質問に対する回答
- ⑦情報提供、荷物等の配送
- ⑧研修、セミナー
- 個人情報の第三者提供について
- 個人情報の管理について
- 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
- 組織・体制について
- 個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
その他不明な点、詳細情報はお気軽にお問合わせください。